本記事ではGMOクリック証券の口座開設の方法について解説していきます。
GMOクリック証券は手数料が業界最安値クラスなのと財務分析ツールが使いやすくてオススメです。
オススメな理由は下記です。
財務の状態をグラフ化してくれる
ツールが財務の状態を分析し診断してくれる
財務分析は投資だけでなくビジネスマンならいつでも役立つ
証券会社の口座はつくるだけならタダなので開設しておきましょう。
【最短3分】GMOクリック証券の口座開設方法
まずGMOクリック証券にアクセスします。
この画面が表示されるので「公式サイトを表示」をクリックします。

下にスクロールして「口座開設(無料)はこちらから」をクリックします。

個人情報の入力画面に移動します。個人情報を入力しましょう。

GMOあおぞらネット銀行の口座にも申し込む場合には同意を押します。
申し込まない場合はチェックを外しましょう。選択できたら「次の画面へ」をクリックします。

この画面に移ります。今回は他の口座は開設しないのですべてチェックを外します。後で申し込みも可能なので悩んだらチェックを外しましょう。

書類を確認し、問題がなければ「入力内容確認のページへ」をクリックします。

入力した内容が表示されます。問題がなければ「この内容で申し込む」をクリックします。

申込みを押したら個人確認書類の提出に移ります。「口座開設ナビ画面へ」をクリックし、書類の提出に移りましょう。

この画面が表示されます。下にスクロールしましょう。

本人確認書類の選択をクリックします。

あなたが提出する書類を選択します。

写真の選択に入ります。GMOクリック証券ではあらかじめ選んだ写真を選択する形式です。したがってスマホで運転免許等をあらかじめ撮影しておきましょう。

表面、裏面の選択が終わったら「選択した画像の送信」を押します。

次にマイナンバーです。「提出するマイナンバーが記載された書類の選択」をクリックします。

あなたが提出する書類を選択します。

選択した書類のアップロードにはいります。

「選択した画像の送信」をクリックします。

送信が終わると審査が始まります。メールが届くのを待ちましょう。

まとめ
GMOクリック証券の口座開設は以上です。GMOクリック証券
は財務分析ツールが優秀です。もちろんスマホやPCでの取引にも対応しています。